  
             
 待ちに待った大相撲観戦の日。両国駅を降りるとどことなく力士の鬢付油の香りがします。JR両国駅の西口改札口を出ましたら、右側に道なりに進みます。
いろいろな力士の名前が染め抜かれた幟(のぼり)とともに、雄大な国技館の姿が見えてきます。 
             
            
              
                
                    | 
                   駅に一番近い入口が南門。力士をはじめ関係者の入口
になります。ごひいきの力士を待っていて大事な観戦に遅れることのないようにご注意を。 
                   
 南門の前を進むと正面木戸口になります。お手持ちのチケットの確認をしてゲートへ進みましょう。 
 ここでは往年の名力士だった親方たちがチケットの半券を切り取ります。大好きだった名力士に会えるチャンス。これも大相撲の粋な演出のひとつでしょう。 
                   | 
                 
              
             
             |